灘のけんか祭り 松原屋台新調入魂式
- 2025.10.09
灘のけんか祭りを前に、松原屋台が20年ぶりに新調され。2025年9月28日に入魂式が執りおこなわれました。合わせて、旧屋台も練り出され昇魂式が執りおこなわれました。 祭り本番のような人で、大いに盛り上がりました。新旧屋台の練り合わせもおこなわれました。 旧屋台は、松原八幡神社 絵馬殿に奉納されました。祭り以外の日でも屋台をご覧いただけるようになりました。
灘のけんか祭りを前に、松原屋台が20年ぶりに新調され。2025年9月28日に入魂式が執りおこなわれました。合わせて、旧屋台も練り出され昇魂式が執りおこなわれました。 祭り本番のような人で、大いに盛り上がりました。新旧屋台の練り合わせもおこなわれました。 旧屋台は、松原八幡神社 絵馬殿に奉納されました。祭り以外の日でも屋台をご覧いただけるようになりました。
2025年10月1日、松原八幡神社 拝殿に神輿が据えられ神輿奉据祭が執りおこなわれました。いよいよ灘のけんか祭りの祭り月が到来いたしました。今年の年番(練番)は、中村です。これより祭り準備が本格化していきます。
姫路商工会議所青年部主催のイベント「ひめじ未来エキスポ」が2025年9月15日にアクリエひめじにて開催されます。 ・職業体験・ワークショップ 『ひめじジョブチャレンジ』 21のブースで、様々な職業体験をすることができます・防災体験イベント 『ひめじ防災ナレッジ』 キャタピラエスケープ、レスキュータイムアタック、キャットサイクルレースなどの防災体験をすることができます・飲食イベント 『ひめじふれあいグルメ祭り』 地元姫路の24ブースで飲食が提供されます3つのテーマで、子ども達にも楽しんでいただけるイベントになりそうです。 他にもパトカーや、自衛隊特殊車両が登場する「はたらくクルマ展示」スーパーボールすくいなどの「ふれあい縁日ゾーン」ドラゴンゲートのプロレスラーと腕相撲対決など他にも盛りだくさんのイベントになっています。 入場は無料。各イベントの参加には、チケットが必要となります。チケットは当日販売もあります。 詳細は、ホームページをご確認ください。https://himeji-mirai-expo.com/
姫路城の菱の門の内部が、2025年9月1日から2025年9月30日まで特別公開されます。 菱の門は、姫路城の入城口からすぐの場所にある城内最大の櫓門になります。普段ははいることができない、菱の門2階の櫓内部が特別公開となります。 昭和の大修理時に残された「沢瀉紋の鬼瓦」「華頭窓の枠」が菱の門の内部で公開されます。合わせて、昭和の大修理時の写真も公開されますので。必見です。 この機会にお見逃しなく。
カケルDAY(ひょうご地域創生フェス)が2025年8月30日(土)に、デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)にて開催されます。 以上のカケルをテーマに、地域創生に関わるプレイヤー間の交流・マッチングの機会を創出や先進的事例等の共有を促進するイベントです。 会場内のブースでは、・アイデア発表ゾーン・交流ゾーン・体験ゾーン・企業・学生ゾーン・飲食ゾーンのゾーンで、約60ブースの出展があります。 ステージ登壇者は、約50名と多才なセッションが繰り広げられます。公式ホームページはこちら。
2025年8月23日(土)に夢さきふるさとまつりが開催されます。場所は、姫路市夢前町前之庄 夢前川河川公園にておこなわれます。ステージが午後5時から、花火は午後8時20分から打ち上げられます。 ステージの司会はKiss FM KOBEサウンドクルーの珠久 美穂子さん。よさこい踊り、夢前高等学校吹奏楽部の演奏、ベリーダンス、盆踊り、明神太鼓さんの和太鼓演奏と盛りだくさんの内容が繰り広げられます。 約40店舗の夜店。そして、ここでしか見られない仕掛け花火。夏休みの最後の日程になります、夏の思い出にいかがでしょうか?
第50回香寺夏まつりが、2025年8月2日(土) 香寺総合公園スポーツセンター芝生広場にて開催されます。(雨天の場合は、8月3日(日)に順延されます) 先着2,000名の方にうちわが無料配布されます。 午後6時30分より、ステージがスタートいたします。・香寺中学校吹奏学部・香寺高等学校吹奏楽部・香寺太鼓・よさこい踊り・盆踊りそして、午後8時30分頃より花火が打上げられます。 夏休みの楽しいひとときを、香寺夏まつりで過ごしましょう。
2025年3月20日 ウインク球場にて、「やきゅうしようよ!in姫路」が開催されました。 阪神OB選手チームで、試合があるということで、楽しみにいってきました。 野球教室や、パワフルプロ野球 リアルサクセスなどの、参加型コンテンツもあり、大勢の方でにぎわっていました。球場のグラウンドに入れるって、新鮮ですよね。 メインの試合は、パワフルスピリッツ vs 熱血!タイガース党選抜チーム。パワスルスピリッツは、工藤公康さんが率いるユーチューバーチームです。初めて知りましたが、結構ファンも多かったですね。熱血!タイガース党選抜チームは、福本豊監督が率いるチームで。井川慶・能見篤史・狩野恵輔・秋山拓巳といった、名だたるメンバー。豪華でした。 試合は、熱血!タイガース党選抜チームが元プロの意地で勝ちました。見所も多く、楽しかったです。 こういったイベントにウインク球場が使われて、姫路が盛り上がるのはよいですね。
2025年3月1日、2日の2日間、大手前公園・イーグレひめじにて「ひめじSubかる☆フェスティバル2025 10th Anniversary」が開催されました。 ひめじSubかる☆フェスティバルは、2016年から開催されて今回で10回目になります。毎年キャラクターの衣装が替わっています。さらに、手に注目してみてください。回数を表しています。 ひめじSubかるフェスティバルは、多才なコンテンツを集めたフェスです。痛車・コスプレイヤー・ステージ・模型展示・鉄道模型・ミニ四駆など、多くの見所がありました。 鉄道模型も本格的でした。これだけ数が揃うと見応えがあります。 万博開催間近ということで、大阪・関西万博PRパレードもおこなわれました。地元アイドルKRD8・WT☆Egretを先頭に、ミャクミャク、そしてコスプレイヤーも参加してのパレードです。 白鷺小中学校の音楽部の演奏もあり、パレードは盛り上がっていました。 同時開催の姫路バーガー博覧会では、14店舗が出店していました。お昼頃には、長蛇の行列ができていました。 知多牛バーガーをいただきました。肉厚があって、美味しかったです。 WT☆Egr […]
「おたいしさん」の愛称で、おなじみの太子春会式が2月22日、23日の両日にかけて太子町斑鳩寺にておこなわれます。 両日ともに、14時から聖徳太子御法要・稚児行列がおこなわれます。露店も約80店舗が出店、境内が賑わいます。 2月23日は、太子町商工会によるステージイベントがおこなわれます。 12:30から、MASHU DANCE STUDIOによる、キッズダンス13:00から、末井 健作先生による、のびのび健康運動14:30から、笑德太鼓による和太鼓演奏15:10から、 よさこい踊り大会16:20から、豪華賞品があたる大抽選会がおこなわれます(抽選券は、12時30分から配布) 10:00より、採灯大護摩もおこなわれます。 太子町斑鳩寺におこしください