看板・サイン

SDGs未来都市姫路

  • 2021.06.19

優れたSDGsの取組を提案する地方自治体として姫路市が選定されました。 最近、SDGsという言葉をよく聞きます。Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称で、国連で決められた、国際社会共通の目標になります。今、2030年までに達成すべき17の目標が設定されています。 姫路市では、・郷土愛を育み、脱炭素型のライフスタイルを身につけたSDGsマインドを持つグローカル人材の育成・日常生活や経済活動の中で2050年脱炭素社会の実現に向けた「ゼロカーボンシティ」の取組といった取組が設定されているようです。 姫路市役所本庁舎では、未来都市として、選定された横断幕が掲げられています。

姫路市立動物園開園70周年

  • 2021.06.04

姫路市立動物園が開園70周年を迎えます。入口に、開園70周年の横断幕が掲げられています。 姫路市立動物園は、1951年12月1日にサンフランシスコ講和条約調印を記念して開園されました。姫路市民の皆さんは、必ず行ったことがある、歴史ある動物園ですね。入園料も大人210円、子ども30円と非常にリーズナブルで、ちょっとびっくりしますよね。 そんな年に5月20日に、キリンの赤ちゃんが産まれました!https://www.city.himeji.lg.jp/hcityzoo/0000016741.html久々に明るい話題で、嬉しいですね。 12月には、開園70周年イベントが開催されるのでしょうか?楽しみに待ってみましょう。

フェンス看板取付

  • 2021.04.10

駐車場のフェンスに、看板を取り付けしてきました。よくおこなう設置方法は、看板に穴を空けて針金止めをおこなうのですが、今回はフラットバーを使って、ボルト締めしてみました。 見た目がスッキリしてキレイに取り付けられますね。予算に応じて、適切な取付方法をご提案いたします。

注意看板

  • 2021.02.12

石を投げ入れられて、困るとのことでしたので、注意看板の設置をご提案いたしました。 ベースはアルミ複合板で、インクジェット貼りになります。取り付けしやすいように、6箇所に穴を開けて納品いたしました。 これで、困りごとがなくなるといいですね。

太子町は、宮本武蔵生誕の地

  • 2021.01.21

兵庫県太子町は、宮本武蔵の生誕の地ってご存じでした?諸説はございますが、宝暦十二年(一七六二)に書かれた地誌『播磨鑑』に「宮本武蔵揖東郡鵤ノ庄宮本村ノ産ナリ 若年ヨリ兵術ヲ好ミ諸国ヲ修行シ…」と書かれており、武蔵が晩年に書いた兵法書『五輪書』にも「生国播磨の武士」となっているため、太子町の石海神社前の宮本公園には、宮本武蔵生誕の地として石碑が存在しております。 石碑の横には、由来も書かれております。 宮本公園の西側には、宮本武蔵が産まれて始めて入湯したとされる、産湯井戸もあります。こちらの看板が古くなっていたので、交換させてもらいました。 歴史好きの方は訪れてみてはいかがでしょうか?場所は↓こちらになります。

看板設置

  • 2020.12.08

分譲地の看板を設置してきました。 杭打ち、インクジェット板面取付、多分台風でも飛ばないでしょう。番線部分も白く塗って、キレイに仕上げています。

はりまの日本酒GIブランド指定

  • 2020.04.01

兵庫県産の山田錦から作られたお酒が、はりまの日本酒として、GIブランド指定されました。 GIは聞き慣れない言葉ですが、Geographical Indication と言いまして、認定を受けると、「はりまの日本酒」という名称を使えるようになります。これを、世界的にも通用できるブランドとして、広められるように国が認定しています。近場ですと神戸の灘五郷が有名ですね。 現在認定されている日本酒はこちらで、見ることができます。市役所では、横断幕が掲出され、PRされています。