七草粥(ななくさがゆ)
- 2021.01.08
- 会社情報

1月7日と言えば、七草粥を食べる日ですね。
おせち料理等で疲れた胃を休めさせるために、食べると言われています。
あわせて、一年の無病息災を願って食べるとも言われています。
七草覚えていますでしょうか?
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロです。
お正月のイベントあとは、とんどぐらいでしょうか。
今年は、新型コロナウィルスの関係で実施するところも少なそうですが。
日本の伝統行事は続けてもらいたいところです。
-
前の記事
新年初詣 2021.01.06
-
次の記事
Zoomオンラインミーティングツールサポート 2021.01.15